ポイントのみ記しますね。
まず、daとdeを理解するには数詞を併用すると分かりやすいと思います。
nuro, unu, du, tri, kvar, kvin, ses, sep, ok, naŭ, dek
取り合えずこれだけ知っていれば何とかなります。
さて、ポイントのみ、です。
疑問文は取り合えず後回しにして、平叙文で考えてみてください。
Botelo da teo estas sur la tablo.
よ~く考えてみてください。teoがtabloに存在するにはboteloやglasoまたはtasoなど容れ物が必要ですよね。この文章は「teo」がboteloにはいってsur la tabloだと言っているのです。
Botelo de teo estas sur la tablo.
この文章はboteloの事を言っています。boteloにteoがあろうが無かろうが関係ない、ともかくboteloはsur la tabloだと言っているのです。
ちなみにbotelo de teoはte-boteloと一語にすることが出来ます。
さて、本などなら1冊、2冊と数えますが「teo」はどう数えますか? つまめますか?(笑) 無理ですよね。 先ずは、数えられないものを数える時に、このdaを多用して練習してください。 だから、3 boteloj da teo estas sur la tablo.のように、容れ物の数を以て「量」を表すことが出来るのです。もちろん、それをtabloからpreniしたら、 Mi prenis 3 botelojn da teo de la tablo. となります。「n」を忘れないように!
preniという動詞は目的語が必要ですから。
punkto fino: Yas-istemo
Comments